先日、Softbankから新発売した子供用携帯電話「キッズフォン2」を契約してきました!
使いはじめて2週間が経ちましたので、購入に至るまでの経緯と実際に使用した感想、気になる点などをレビューしたいと思います。
今後お子さんに携帯電話を持たせようか検討中の方はぜひ参考にしてください!
2022年2月10日に発売したすみっコぐらしバージョンのレビューはこちら↓
キッズフォン2を約1年使ってみた感想はこちら↓
キッズフォン2を契約するまで
きっかけは習いごと
我が家が子ども用ケータイを契約した理由は
『長男がひとりで習いごとに通うため』です。
現在、週2で学習塾に通っている小学1年生の長男。
今までは私が送迎していたのですが、2年生からは長男の希望もあり、ひとりで通うことが決まっていました。
大丈夫だとは思うけど、やっぱりひとりで行動させるのは心配…。
そこで夫とも話し合って、お守り代わりとして子供用ケータイを契約することにしました!
子ども用ケータイに求める機能や条件とは
私達が子ども用ケータイに求める条件は以下の4点です。
我が家はソフトバンクユーザーです。
子どもに持たせる携帯も同じくソフトバンクになるため、カタログをチェックしたり直接ソフトバンクショップへ足を運びながら探すことに。
そしてGPS単体、子供用携帯、スマホ、数ある機種の中から上記の4点に当てはまるものが「キッズフォン2」でした。
近くのソフトバンクショップに問い合わせたら在庫がひとつしかなかったので、急いで契約しに行ったのを覚えています(笑)
キッズフォン2について
スペックは?
スマートフォンのようなデザインですがWi-Fi接続やアプリ等の機能は無く、あくまでも中身は携帯電話です。子どもは電話とメール以外のweb接続はできませんので安心して利用できます。
セット内容は?
購入時の同梱物は以下の7点です。
・キッズフォン2(本体)
・電池パック(SIBAK1)
・ネックストラップ(試供品)
・ブザーストラップ(試供品/本体取り付け済み)
・専用工具(試供品)
・はじめよう!キッズフォン2(お子様向け操作ガイド)
・クイックスタート
ここで注意していただきたいのが
なんと…なんと、充電器は別売りです!!!
箱を開けてびっくり。
私、iPhoneユーザーなので充電器は当たり前に付属するものと思い込んでいたんです。
他社製のスマホや携帯は子ども用でもケーブルを付属しないのがデフォルトなんでしょうか…?
幸い私が使用しているiPadProがUSB Type-Cなので事なきを得ましたが、店頭での説明もメーカーカタログにも記載がなかったのでちょっと不親切だな、と感じました。
また、取扱説明書も付属していません。同梱しているのはクイックスタートの冊子です。
(取扱説明書はSoftBankのサイトから閲覧もしくはPDFでダウンロード可能)
冊子に載っていない細かな設定は取扱説明書を見ないといけないし、絶対見るものなので説明書を同梱して頂きたかったです。
大人ではなく、子ども向けの製品なのでそこら辺は柔軟に対応していただけたら嬉しいんですけどね。
でも子ども向けの操作ガイドはフルカラーでわかりやすく、長男も楽しそうに読んでいました。
機種代金、月額利用料金は?
子ども側にかかる料金
機種代金 24回分割 (一括払いの場合 税込18,000円) | 750円(税込)/月 |
基本プラン (みまもりケータイ/キッズフォン) ※メール、SMS/MMS送受信無料 国内通話は1回5分以内無料 家族割引加入で家族間通話が24時間無料 | 539円(税込)/月 |
親側にかかる料金
みまもりマップ利用の際はいずれかの加入が必須(1回線ごとに契約が必要)
基本パック ※2020年3月11日で新規受付終了 | 550円(税込)/月 |
位置ナビ | 220円(税込)/月 |
※新規契約時に事務手数料3,300円(税込)が別途かかります。
我が家の場合、機種代金は一括で支払いをして位置ナビは私のみ加入しました。
よって毎月かかる費用は
基本プラン539円+位置ナビ220円=月額759円(税込)
になります。思ってたより安い〜!!
キッズフォン2のレビュー!
私が良いと思ったおすすめポイント
子どもに嬉しい機能がたくさん!
- 画面の着せ替えテーマが8種類!壁紙は32種類
男の子、女の子向けのデザインが揃っているので自分好みの画面にカスタマイズできます。
また、ロック画面の壁紙は32種類の中から選べます。もちろん自分で撮ったお気に入りの写真も壁紙に設定できます。 - カメラアプリで撮影!写真はメール送信も◎
100種類以上の顔認識スタンプで自撮りも楽しくできます。撮影した写真はアルバムに保存されるので後から加工もOK、家族にメールで送信も可能です。 - 文字はひらがな⇄漢字に切替えることが可能
まだ漢字が読めない小さい子も使用できるよう文字は全てひらがな表記となっていますが、漢字表記に切り替えることもできます。文字サイズも変更可能です。
長男は漢字表記にして使っています。 - 学習アプリ「漢字練習」が内蔵
レベルは小学1年生〜6年生まで、自分に合う学年を選択して問題を解いていきます。
ちょっとした待ち時間に遊べるのがいいですね!
※他のアプリをダウンロードする事はできません。
位置情報や防犯ブザーなど便利な機能がたくさん!
- みまもりマップで離れていても安心
SoftBankの専用アプリ「みまもりマップ」をダウンロードすれば、位置情報をもとにお子さんの居場所を確認することができます。 - キッズフォン2の状態をお知らせメールで通知
電池の残量が減ってきた、電源が入った、電源が切れた、電話で発着信があった…など、携帯の状態をメールでお知らせしてくれます。
(送信先、送信内容は変更可能) - 本体が防犯ブザーに!
万が一何かあった時は本体についているストラップを引っ張れば防犯ブザーが鳴ります。それと同時にカメラが起動してその状況を撮影、写真と一緒に危険を知らせるメールが親(あらかじめ登録している連絡先)へ自動送信されます。
実際に2週間使って感じた良い点・気になる点
2週間使用したリアルな感想です。とりあえず現時点で思ったこと全て書き出しましたー!
※今後、使用している中で良い点・気になる点が出てきたら都度追記していきます。
我が家はお守り代わりにキッズフォン2を契約したので、安心をお金で買うことになったのですが…今のところ大満足です!月額759円なのでコスパも◎です。
GPSの自動送信の間隔はいつでも設定変更が可能です。
我が家は最短の5分毎に送信の設定をしているので、使用しなくても電池はどんどん減っていきます。だいたい3〜4日おきに充電しています。
5分毎に通信しているのでバッテリーの消耗が早いのは当たり前なのですが、この携帯を使う目的って主に子どもの居場所が知りたいからっていう親御さんが多いと思うんですよね。そしたら必然的に送信間隔は5分になる訳で…静止時の連続待受時間397時間には程遠いです(泣)
充電器については前述した通りです。
キッズフォン2のおすすめアクセサリーを紹介!
キッズフォン2は防水・防塵、耐衝撃設計なので万が一落としても大丈夫ですが、あちこちぶつけて壊れないかやっぱり心配ですよね。そこで私が購入した専用のアクセサリーを紹介します。
PDA工房保護フィルム反射低減タイプ Perfect Shield
キッズフォン2を購入したその日にAmazonでポチったフィルムです。
子どもが見やすいように光沢の無い、反射低減タイプのものを選びました。
価格もお手頃、安心の日本製です。
SoftBank SELECTION耐衝撃抗菌クリアソフトケース+画面保護パネル セット for キッズフォン 2
純正のクリアソフトケースと保護シートのセットです。
男の子だからぶつけたり落としたりするかも…とやっぱりケースも買うことにしました(笑)
まとめ
この2週間でキッズフォン2を使ってみた感想をザーッと書いてみました!
まだまだ私自身(子ども自身?)使いこなせていない部分もあります。またしばらく使用してみて気付いた点があればまた追記という形でレビューしたいと思います。
3月、4月は学生向けのキャンペーンがあり携帯電話を新規契約する人が多くなります。
お店はいつも以上に混雑するので、来店の際は事前予約してから向かうのがベストです!
来店予約はスマホ・PC・電話からできますよ〜。